目次
第1章 体験から導き出したファイナンス力(BS脳)を高めるための必須条件!(両利きの経営―経営とファイナンス力;刷り込み―「人間は賢くない動物」と認識すること! ほか)
第2章 鳥の眼・虫の眼・魚の眼その(1)私の鳥の眼マクロの眼(シムズ理論―最後のインフレ;トマ・ピケティ理論―資本収益率(r)は経済成長率(g)よりも常に大きい! ほか)
第3章 鳥の眼・虫の眼・魚の眼その(2)私の虫の眼実践の眼(一国二金利―同じ通貨でも国によって金利が違う;短期の延長が長期!―長期の中の短期ではない ほか)
第4章 結びに代えて
著者等紹介
本郷孔洋[ホンゴウヨシヒロ]
公認会計士・税理士。辻・本郷グループ会長。辻・本郷税理士法人前理事長。早稲田大学第一政経学部卒業、同大学大学院商学研究科修士課程修了。公認会計士登録。2002年4月に辻・本郷税理士法人を設立し、理事長として国内最大規模を誇る税理士法人へと育て上げる。会計の専門家として、会計税務に携わって30余年、各界の経営者・起業家・著名人との交流を持つ。2016年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。