内容説明
本書は、「総論」においては、電源開発の基本事項とわが国における発電設備の変遷、電源多様化への取り組みなど、電源構成の変化と各種電源の役割について述べた。「水力発電所」、「火力発電所」においては、基本事項、未開発包蔵水力地点の状況、ガス化コンバインドサイクル発電方式など最近の新技術、新型機器並びに将来の方向性について記述した。さらに電力会社で計画・設計・建設・運転・保守等に従事して得た経験をもとに、実務的な内容についても各論にわたって充実させた。
目次
第1章 総論(電源設備形成と管理の概要;電源開発計画)
第2章 水力発電所(概説;水力発電所の土木設備;水力発電所の機械・電気設備 ほか)
第3章 火力発電所(概説;汽力発電所の設備;汽力発電所の建設)