新情報通信概論 (第3版)

個数:

新情報通信概論 (第3版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 740p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784885490811
  • NDC分類 547
  • Cコード C3055

出版社内容情報

情報通信の技術を体系的に網羅し、やさしく解説した手引き書!
改訂第2版(平成23年)後の大きな変化と情報通信技術を駆使したサービスや新しいビジネスが立ち上げられている中、これらを支える基盤技術はますますその重要性が認識されています。本書は、このような変化に対応した新たな技術的発展を盛り込むと同時に、ややもすれば疎かになりがちな基本技術の体系化を技術進歩に合わせて再構築したものであり、基盤情報通信システムを支える多様かつ膨大な技術を網羅しています。

目次

通信網技術
通信線路土木技術
情報通信エネルギー技術
光アクセス
ノード技術
リンク技術
無線通信技術
ネットワーク管理技術
データネットワーク技術
コンピューティング基盤技術
ネットワークアプリケーション技術
セキュリティ技術
情報通信の発展に向けたトピック

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

28
ちょうど技術士(電気電子部門/情報通信科目)の受験においても、また、日本の情報通信技術の総振り返りにあたっても最適と感じ、書店で手に取り購入した一冊。通信キャリアの歴史を振り返るに近く、物理層からアプリケーション層に至るまで、有線、無線、光、そしてネットワーク技術からコンテナなどアプリ層の技術まで広範に、かつ詳細に記されている一冊。当該領域を主戦場にされている方にはおすすめの一冊です。2022/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19424068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品