チェアーサイドの歯科とアレルギーガイドブック―医療従事者が直面する職業性アレルギーの予防と対策

個数:
  • ポイントキャンペーン

チェアーサイドの歯科とアレルギーガイドブック―医療従事者が直面する職業性アレルギーの予防と対策

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 71p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784885109423
  • NDC分類 497
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、歯科医療従事者におけるアレルギー疾患の実態と原因となりうる材料などをとりあげ、発症のしくみ、対処法について平易に解説。また、知識として確実におさえておくべきアレルギー症状や患者への対応についてもわかりやすくガイドし、アレルギーへの理解を深めることを目指す。

目次

アレルギーについて教えてくださいQ&A
歯科医療従事者は、ハイリスクグループ!
歯科医療従事者のアレルギー疾患の現状
どうしてアレルギーになるの?
身近なアレルギー疾患と過敏症
歯科以外の一般的な職業性アレルギー
ラテックスアレルギー
アルコールアレルギー
金属アレルギー
レジンアレルギー〔ほか〕

著者等紹介

海老原全[エビハラタモツ]
1961年東京都生まれ。1986年慶応義塾大学医学部卒業。1986年慶応義塾大学医学部皮膚科学教室入室。1991年慶応義塾大学医学部皮膚科助手。1992年同教室連絡者(医局長)。1993年同診療科医長(外来担当)。1996年東京都済生会中央病院皮膚科医長。慶応義塾大学医学部皮膚科講師兼任。日本皮膚科学会代議員。日本臨床皮膚科医会編集委員

松村光明[マツムラミツアキ]
1954年京都府生まれ。1980年東京医科歯科大学歯学部卒業。1980年同歯学部第2歯科補綴学教室。1987年同歯学部大学院歯学研究科修了。1990年同歯学部非常勤講師。医療法人社団優恒会松村歯科医院開設。1999年東京医科歯科大学歯学部臨床教授。日本補綴歯科学会指導医。日本臨床環境医学会評議員

浜野英也[ハマノヒデヤ]
1963年千葉県生まれ。1987年東京医科歯科大学歯学部卒業。1988年同歯学部附属病院歯科臨床研修医。1992年同歯学部大学院歯学研究科修了、歯学博士、第2補綴科医員。1995年歯学部歯科補綴学第2講座文部教官助手。1997~1998年米国ノースカロライナ大学チャペルヒル校歯学部客員研究助教授。2004年同大学院医歯学総合研究科全人的医療開発学系包括診療歯科学講座総合診療歯科学分野助手。日本臨床環境医学会評議員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品