内容説明
インプラント体の破折・アバットメントやスクリューの緩みや破折・インプラント周囲炎…あなたならどうする?
目次
1 インプラント治療のトラブルとインプラント体撤去の判断基準(インプラント治療のトラブル;インプラント体の撤去が必要となるトラブルと判断基準 ほか) 2 インプラント体撤去の器材と方法(インプラント体撤去の各種術式;アバットメントスクリューの撤去)
3 インプラント体の再埋入とメインテナンス(インプラント体の再埋入;メインテナンス)
4 インプラント体の撤去症例集(Early Failureの症例;埋入位置が不良の症例 ほか)
5 インプラント体撤去ツール使用時のポイント(インプラント体撤去のポイント)
著者等紹介
細川隆司[ホソカワリュウジ]
1986年九州歯科大学歯学部卒業。2022年(公社)日本口腔インプラント学会理事長
正木千尋[マサキチヒロ]
九州歯科大学。口腔再建リハビリテーション学分野准教授。1999年広島大学歯学部卒業。2015年同分野准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。