- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 保育実務
- > 壁面・イラスト・おたより
出版社内容情報
本書では、12か月の月別「ほけんだより」テンプレートをはじめ、園で注意したい感染症の知識、家庭でできるホームケア、予防接種の種類、生活習慣に関する情報などをそのまま使える形で紹介。テンプレートの中のイラストや飾り枠は、単品画像としても使用できますので、幅広く使っていただける1冊です。
内容説明
月別おたよりが充実!0・1・2歳児向けと3・4・5歳児向けの2種類を掲載!組み合わせ自在!便利なテンプレートとかわいいイラストをたっぷり収録!
目次
1 月別の「ほけんだより」(4月・5月・6月のほけんだより;4月・5月・6月の話題 ほか)
2 季節を問わない感染症と病気(0~2歳 熱性けいれんのときのケア;0~5歳 便秘の症状と解消方法 ほか)
3 子どもの健康維持とホームケア(0~5歳 のどにものがつまったとき;0~2歳 異物・危険物を飲み込んでしまったとき/0~2歳 誤飲の応急処置 ほか)
4 子どもの発達と育ち(0~2歳 排せつの自立ステップ/0~2歳 手洗いができるようになるまで;0~5歳 着替えの自立ステップ/0~5歳 歯みがきの自立ステップ ほか)
5 イラスト集(春のイラストと囲み;夏のイラストと囲み ほか)
著者等紹介
高見剛[タカミタケシ]
代々木上原こどもクリニック院長。東京医科大学小児科思春期科兼任講師。東邦大学新生児学講座非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。