内容説明
80000点の新製品を収集した著者が、現実の結果から学んだ、成功する新製品の勝利の定義を余すところなく伝える。
目次
アブラカダブラ、まるで魔法のよう…
企業のアルツハイマー現象
広告代理店
広告基礎講座
利益はいくらか
特徴ではなくベネフィット(便益)を
立派な名前を汚す
革新性とは
消費者の欠点には触れない
親しみの弦〔ほか〕
著者等紹介
マックマス,ロバート・M.[マックマス,ロバートM.][McMath,Robert M.]
コルゲート・パルモリブ社勤務の後、現在まで30年間、マーケティング・コンサルタントとして活躍。自ら創設したニューヨーク州イサカの新製品展示場兼研修所を拠点に、プロクター&ギャンブル社、RJRナビスコ社、リーバ・ブラザーズ社など大手企業のマーケティングの指導に当たっている。「アメリカン・デモグラフィックス・アンド・ブランド・マーケティング」誌のコラムニスト
杉原素明[スギハラモトハル]
1935年生まれ。早大卒。新聞記者、編集者を経て翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 鉄道文学傑作選 中公文庫