目次
序章 文明法則史学―歴史にはサイクルがある
第1章 縄文時代―木と森と水と土の文明
第2章 弥生時代―文明の準備期
第3章 古墳SS―巨大古墳と大陸外交
第4章 聖徳太子―転換期の天才政治家
第5章 奈良・平安SS―確立された国風文化
第6章 鎌倉・室町SS―中世武家社会の展開
第7章 織田信長―天才たらしめた条件
第8章 織豊・徳川SS―日本精神の内なる醸成
第9章 幕末維新―すべては志から始まる
第10章 近代日本短期SS―欧米文明の吸収
序章 文明法則史学―歴史にはサイクルがある
第1章 縄文時代―木と森と水と土の文明
第2章 弥生時代―文明の準備期
第3章 古墳SS―巨大古墳と大陸外交
第4章 聖徳太子―転換期の天才政治家
第5章 奈良・平安SS―確立された国風文化
第6章 鎌倉・室町SS―中世武家社会の展開
第7章 織田信長―天才たらしめた条件
第8章 織豊・徳川SS―日本精神の内なる醸成
第9章 幕末維新―すべては志から始まる
第10章 近代日本短期SS―欧米文明の吸収