『少国民』かく生きたり―「高貴高齢」を迎えた昭和一桁後半生まれの感性と想い

個数:

『少国民』かく生きたり―「高貴高齢」を迎えた昭和一桁後半生まれの感性と想い

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 309p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884714154
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0036

目次

第1部 回想・慰霊・公と私(異文化との出合いを振り返って(原文)
言葉を取り戻そう
「回想記」を書き終えて―私の物の見方を培ったもの
「軍国少年」の回想―戸惑ひの果に
文集『私たちの戦争体験―戦後五十年に寄せて』に思う―喜界島にて
南太平洋への慰霊の旅
日華親善友好慰霊訪問の旅に参加して
市町村合併ともう一つの改革―「公」と「私」を考へる)
第2部 教育―若者に願いをこめて(新しい時代の産業教育の在り方;専門高校の在り方に想う;学生との対話の試み 初回;学生との対話の試み 第二回;学生との対話の試み 第三回;学生による授業評価を巡って)

最近チェックした商品