目次
第1章 『アナウンサー式』口の運動で脳を若がえらせる(正しい声が出る呼吸法;声を出すための準備体操『簡単に出来る腹式呼吸』;口の体操、アイウエオ ほか)
第2章 実況中継やゲームで楽しみながら出来る!記憶力を回復させる裏ワザ(記憶には短期と長期の二つがある;お散歩実況中継が、記憶力をよみがえさせる;記憶力回復クイズ『二十の扉』 ほか)
第3章 日常生活で簡単お手軽能力アップ!あなたの日常感覚が脳を鍛える(心に話しかける匂いの不思議(嗅覚を鍛える)
香りの記憶を言葉にしよう
匂いで当てるファミリークイズ ほか)
著者等紹介
橋本テツヤ[ハシモトテツヤ]
学生時代から東京六大学「軽音楽ジャズフェスティバル」の司会で活躍。’70年代に、みのもんた、なかにし礼、土居まさるの各氏等と文化放送深夜番組「セイ・ヤング!」を立ち上げる。その後、各放送局の番組アナウンサーを経て、プロデューサー、台本作家、ナレーターとして活躍中。「クイズ100人に聞きました」の屋根裏のアナウンサー役でも知られる。趣味がこうじて、着物着付け師の資格を持つ。皇太子殿下ご成婚時、雅子さまがお召しになった「十二単」の解説者としてNHKに出演。テレビ番組制作会社(株)OTB代表取締役。全米ブライダルコンサルタント協会プロデューサー。小野きもの着付学園教授。OTB東京マスコミセミナー研究所主宰。社団法人日本映画テレビプロデューサー協会正会員。日本アカデミー賞協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。