こころがちょっぴり満ち足りる50のヒント―毎日を大切にしたくなる本

電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり

こころがちょっぴり満ち足りる50のヒント―毎日を大切にしたくなる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883997978
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0030

内容説明

毎日、忙しい貴女へ―たまにはゆっくり自分をいたわってみませんか?読むだけで不安・イライラが消えていく!心理セラピー満載。

目次

1章 自分をゆっくり見つめるヒント―毎日忙しいあなたへ
2章 たまった気持ちを洗い流して、スッキリするコツ―心配ごと・イライラが募っていませんか?
3章 自信が芽生える「心の習慣」―自分を認めてあげていますか?
4章 人間関係の悩みごとをつくらない秘訣―人一倍、誠実なあなたへ
5章 仕事も人生もバランスよく楽しむヒント―毎日の生活に流されそうになったら…
6章 大切な人と幸せになれるヒント―もっと穏やかに愛を深めたいときは…
7章 ちょっぴり満ち足りる毎日の始め方―暮らしのなかに、ささやかな喜びを取り入れよう

著者等紹介

根本裕幸[ネモトヒロユキ]
心理カウンセラー。恋愛や結婚、性などのパートナーシップ・家族に関する問題から、ビジネス、対人関係、健康・病気・死など幅広いジャンルを扱う。感情・感覚をフルに使った心理分析や、じんわりと心に響くハートフルなカウンセリングに定評がある。年間500~600本のカウンセリングと100本以上のワークショップ・講座をこなす実践派。カウンセリングサービス勤務

原裕輝[ハラヒロキ]
心理カウンセラー。家族関係、恋愛、結婚、離婚、仕事における対人関係のカウンセリングで数多くの実績がある。温かな人柄と、優しい包容力で心を解きほぐしながら癒しに導いていくカウンセリングは評判が高く、若年層から熟年層まで幅広い層に支持されている。現在、全国各地でカウンセリングに行うほか、ワークショップも多数開催。各企業・各団体からの講演・講座の依頼も絶えない。カウンセリングサービス勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

42
『ありがとう』(感謝) 『ごめんなさい』(謝罪) 『愛しています』(愛情) 『助けてください』(お願い) 。 私たちは「できなかったこと」が「できるようになっていく」という形で成長していきます(本文より)。  最初の3つは、やればできる♪ (コ)2014/04/01

さなごん

7
読むだけじゃダメだね。ワークやってみよう。2018/09/02

boo

5
自分の心を見つめるってなかなかできないし、見過ごしがちですが、自分の心を見つめることによって人間関係や体調がよくなるならめっけもんですよね☆ 静かに自分の心の素直な声が聴けるように…  そして、身近な人に感謝の気持ちや悲しい気持ちなどを「I トーク」で伝えていけるようになりたいです!!2010/11/15

チトミル

4
疲れたときに、ほっこりと緩くサラッと読める本です。根本先生、原先生の優しい感じが本に現れています。カウンセリングの方法がみれる、良書です。P61の自分のよいところの表はとてもよかったです。2019/07/15

そらいろのワンピース

3
図書館で気になって。家に帰ってよくみると前に読んだことがある筆者だった。 "頑張っている人ほど自信が持てない"にあっとさせられた。2018/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/201075
  • ご注意事項

最近チェックした商品