内容説明
これが本物の裸足ランニング・メソットだ。科学と感覚で証明されたつま先(フォアフット)着地の真実。走りを変える。幾多の裸足ランナーの物語&ノウハウが一冊に凝縮。
目次
1 足と体を自然に戻す(Born To Run Barefoot―裸足で走るために生まれたベアフット・ケンボブの生涯;“フィートバック”ループ―自然な感覚フィードバックを取り戻すためにシューズを脱ぎ捨てよ)
2 裸足ランニング―走り方&練習法(裸足のテクニック―頭からつま先まで;裸足で遊ぶ―テクニックを改善し、怪我を減らし、楽に走り、楽しみましょう;裸足ランニングの熱中症候群(やり過ぎ)に用心しなさい―いきなりやり過ぎるのは進歩を妨げます
ビブラムとその他の中途半端なシューズ―何故裸足を最初に学ぶ必要があるのか)
3 何故裸足で走ると速くなるのか(ネブラスカ州で速いタイムが―裸足で走る事がレースでどのように速く走らせてくれるのか;ビキラ以外にも―素晴らしい裸足ランナーのプロフィール)
4 裸足ランニングの世界へ(裸足のレース人生―ランナーがそのまま経験と真実を語ってくれます;裸足は一時的な流行?―それともランニングの新しい方向性?)
著者等紹介
サクストン,ベアフット・ケン・ボブ[サクストン,ベアフットケンボブ][Saxton,Barefoot Ken Bob]
Runner’s WorldやNew York Times、ベストセラーのBorn To Runで取り上げられた裸足ランニングを教えるトップリーダー
ウォラック,ロイ・M.[ウォラック,ロイM.][Wallack,Roy M.]
Los Angels Timesの特約投稿家
吉野剛[ヨシノツヨシ]
日本ベアフット・ランニング協会代表にして、日本のベアフット・ムーブメントを牽引する第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 絵ときでわかる基礎化学