内容説明
日本人男性×フィリピン人女性という組み合わせの結婚件数は1年に7600件を越えますが、実は離婚件数も3100件以上。なんと離婚率40%以上にもなります。それでも18年間、夫婦を続けてきた著者と妻は、他の夫婦と何が違うのか?1年に365回の離婚の危機を乗り越えてきた夫婦の日常とバトルと愛。二人が出会った水商売の世界を絡めて、現場から「生の声」をお届けします。
目次
1章 フィリピーナと結婚するということ(初日から泥酔の新人ホステス;九九ができない?;命がけのランナウェイ ほか)
2章 出稼ぎの誤解と現実(貧乏ってどういうことかわかる?貧乏だから出稼ぎに来るの?;仕送りが生むトラブル ほか)
3章 愛に国境はないと言うけれど(一体何が異なるのか;「言葉が違う」とはどういうことか;あるがままの姿を受け入れる? ほか)
著者等紹介
今藤元[コンドウハジメ]
1964年、東京都生まれ。名古屋市在住。名古屋大学大学院国際開発研究科国際コミュニケーション専攻、博士前期課程修了。日本移民学会会員。高校を卒業後、水商売に従事。22才で大学進学、23才でBarを開業、同年結婚。26才で店を任せて自分は就職。28才で大学院進学、修了と同時に店も廃業。現在、非進学塾経営
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 羊をめぐる冒険 講談社文庫