目次
ネットワーク全体から見たべし・べからず
ネットワーク設計におけるべし・べからず
通信機器についてのべし・べからず
IPアドレスに関するべし・べからず
ルータ設定におけるべし・べからず
サーバのセキュリティと管理のべし・べからず
クライアント設定におけるべし・べからず
運用・管理でわきまえること
ネットワークの障害とトラブルシューティング
著者等紹介
笠野英松[カサノヒデマツ]
有限会社ネットワーク・メンター代表取締役。1950年生まれ。静岡大学理学部数学科卒業後、日本電気、NCR、HP等にて基本ソフトウェア/OS開発、スパコン・汎用機・UNIX機・PCなどの通信ネットワーク・システムの研究開発/インテグレーションに従事。電気通信主任技術者、電気通信設備工事担任者等の資格を有し、電信電話技術委員会、日本フレームリレーフォーラム、日本情報処理開発協会などの委員を歴任。専門は、通信ネットワークおよびOS。現在、ネットワークのコンサルティングやインターネット/イントラネット構築、および技術研修などのユーザサポートを手がける一方で、リアルタイム動画通信および高速伝送技術の研究・開発を行い、多数の技術書・雑誌執筆や技術講演会・セミナーでの技術普及の活動を行っている。特許等はUNIXネットワーク・コールバックカーネル、ネットワーク高速動画伝送・再生エンジン(国内、国際)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 武士とジェントルマン