内容説明
先進国で日本だけ、市場でエクイティが調達できず、スタートアップも中小企業も成長せず、経済も成長しない。
目次
序章
第1章 日本のスタートアップはユニコーン企業になれず、中小企業は生産性が伸びずに大企業になれず、グローバル企業は減り、経済成長が低迷する
第2章 未上場株式市場が発展する米国、これを追い駆けるイギリス、EU、中国、韓国その他の国々、これらに遅れる日本
第3章 ユニコーン企業を生み、小規模企業を大企業に育てる未上場株式市場―米国企業の資本形成プロセス
第4章 日本の成長企業のエクイティ・ファイナンスの現状
第5章 最強資金のエクイティが使えずに成長が停滞する日本の未上場企業
第6章 エクイティ主導の経済成長―市場型エクイティ・ファイナンスによる企業の成長・個人資産拡大と経済成長
第7章 米国の未上場株式市場改革の歴史と日本の市場発展停滞の経緯
第8章 未上場株式市場が発展しない要因―日本の株式の募集等の厳格な規制(概要)
第9章 日本で未上場株式市場が発達できない要因―未上場株式の発行募集から流通までの幾重もの厳重な規制
第10章 日本経済のフロンティア―未上場株式市場を発展させるために
著者等紹介
田所創[タドコロハジメ]
経済産業研究所コンサルティング・フェロー。事業創造大学院大学客員教授。1988年東京大学経済学部卒、通商産業省入省。2008年東京大学まちづくり大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。