- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学その他
内容説明
情報の継承と伝達の歴史。
目次
第1章 前近代日本図書館史研究の視点
第2章 書物以前の「図書館」
第3章 古代の蒐書と聖徳太子の「図書館」
第4章 図書寮と朝廷の各種文庫
第5章 大学・国学・経蔵・百万塔陀羅尼
第6章 奈良時代の個人蔵書家と「図書館」
著者等紹介
新藤透[シンドウトオル]
1978年埼玉県熊谷市に生まれる。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(学術)。現在、國學院大學文学部教授。図書館情報学、歴史学(日本近世史)専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。