プリンセス・プリンセスだった!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883582099
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0076

内容説明

今だから話したいプリンセス2の結成、解散。メンバーとの不思議な関係。友情、恋愛、「M」、失恋…。それから結婚、出産、子育て、現在の暮らし―。ダイアモンドのようで大切な思い出たち、ありふれてはいるが幸福に満ちた毎日、そして希望の明日へ。No.1女性バンド=プリンセス2の富田京子ならではの、ビートのきいた現在進行形の文章たち。待望の初エッセイ集。

目次

プリンセス・プリンセス誕生
私達はプリンセスになった
プリンセス2解散
恋をしていた―M
結婚・出産…そして現在
普通の生き方

著者等紹介

富田京子[トミタキョウコ]
神奈川県藤沢市出身。1986年、PRINCESS PRINCESSとしてデビュー。1988年、女性バンドとして初の日本武道館公演。翌1989年、「DIAMONDS」「世界でいちばん熱い夏」でオリコン年間チャート1・2位独占、日本を代表する女性バンドになる。1991年、メンバー5人での共作書き下ろし詩集『神様と心の棘』出版。この頃から観月ありさなど他のアーティストへ詞を提供―本格的に作詞家としても活動開始。1994年、写真家藤井春日氏との共作で写真詩集『いつか忘れられる詩』を出版。1996年、5/31の日本武道館公演を最後にPRINCESS PRINCESS解散。以降、作詞家・作家・ドラマー・プロデューサー・テレビ出演・DJ・専門学校「スクールオブミュージック」(東京・名古屋・大阪・福岡)で後輩育成など、活動の場を広げる。2000年、月刊誌『ミスター・パートナー』でコラムを担当、2001年、結婚・出産。2002年、休止していたライブ活動を再開。また雑誌などの執筆活動も本格化
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

歴史大河

2
プリプリの解散後のそれぞれのメンバーがどうなったのか書かれている。2015/03/06

kosugi

2
再度プリンセス・プリンセスとして人前に立った年末を思い出しながら.2013/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1551823
  • ご注意事項

最近チェックした商品