目次
商店街機能と地域商業活性化
商店街の経済的機能と社会的機能
商店街の内部組織の突出と外部組織の連携
商店街組織と外部組織連携事例
地域商業に求められる社会性と経済性―地域住民が主役となった持続性のある共同売店を主体に
商店街活性化組織の経営戦略―にこにこ星ふちのべ商店街の活性化事例
商店街における小型専門店のあり方
クラスター化による地域資源を活用したまちづくり―千曲川ワインバレーの活動事例から
地方都市における産業ネットワークとまちづくり―松本市の事例を中心として
商店街活性化における自治体の役割―神奈川県の事例に基づく
商店街活動におけるリーダーシップとマネジメント
商店街の自己組織化の要としてのリーダーの役割―墨田区向島橘銀座商店街の活動とリーダー育成
今日の商店街とまちづくり政策の限界と方向―商店街機能強化のための政策と実践活動の決意
著者等紹介
小川雅人[オガワマサト]
1947年北海道生まれ。東京経済大学経営学部卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程単位取得退学。博士(政策研究)。現在、千葉商科大学商学研究科客員教授、神奈川県大規模小売店舗立地審議会副会長他。東京都商工指導所、東京都産業政策部、福井県立大学教授を歴任。主な外部役職として福井県大規模小売店舗立地審議会会長、中小企業基盤整備機構中心市街地活性化サポートマネージャー等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 大阪 マップルガイド