Redmine実践ガイド―理論と実践、事例で学ぶ新しいプロジェクトマネジメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 415p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784883379682
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C2055

内容説明

PMOの課題を解決に導く日本で最も普及しているオープンソースのチケット駆動型プロジェクト管理システムを完全解説!!企業での運用事例も多数収録!

目次

第1部 Redmineを知る(Redmineで解決できること;一般ユーザーができること;マネージャができること;システム管理者としてできること)
第2部 Redmineを活かす(Redmineの便利な使い方;プラグインを使ってRedmineを便利にする;Redmineで始めるチケット駆動開発;Redmineの運用の考え方;Redmineの運用事例)
第3部 Redmineを構築運用する(Redmineを導入する方法;Redmine運用者のためのTips)
第4部 Redmineを拡張する(Redmineプラグインの開発)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mkt

3
プロジェクト管理導入のメリット①やるべきことが明確になる②進捗状況を把握できる③チームメンバーと情報共有しやすい④トレーサビリティを確保できる/red mine特徴①情報共有の機能は強いが、進捗管理やコスト管理の機能はやや弱い②複数人の利用や遠隔地の進捗管理に使いやすい③実績管理に強い④オープンソースなので無料で使える/世界で一番使われているプロジェクト管理はMicrosoft project/導入にはインフラ運用者とシステム管理者とプロジェクトマネージャーが必要/ 20211127読了 414P 7分 2021/11/27

ninn.atsu

0
Redmineの概要をざっと把握するつもりぐらいなら価値あり。ただ、やはりこの手の本は実践してみて初めて気がつくこともあるだろうし、それぞれ実現したいことや環境も違うので、使ってみる前に読んでおくといいぐらいの感覚の本。あとは実際に試してみるしかないと思う。2015/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9759472
  • ご注意事項

最近チェックした商品