文化誌 近江学〈第6号〉

個数:

文化誌 近江学〈第6号〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784883255221
  • NDC分類 291.61
  • Cコード C1402

内容説明

近江の各地域には、文化等が早く開けた影響を受けて芸術・歴史・民俗・思想・自然環境などの各分野にわたって、確かな発達の足跡が数多くみられる。そして、人々の日々の営みのなかで「かたち」が生み出されてきた。

目次

火と営みの文化
比叡山の「不滅の法灯」
対談 櫨の和ろうそく―命が宿る炎
人を包み込む自然 琵琶湖
近江の火祭り―「火の風流」を楽しむ
村における信仰の灯―神主の献灯、講の常夜灯
花火―夏の風物詩「湖国の花火」を訪ねて
火と食
蒲生氏郷の光
安土城随想―安土山より三上山を眺む
成土のファインアート紹介 田辺由子―思考と触覚の造形
シリーズ近江の意匠5 麻の物語―すべては近江の蚊帳生地との出会いから
仏領ニューカレドニアの滋賀移民 犬上郡 多賀町 リリアンの墓参り
仰木ふるさととカルタ―気持ちやいのちをカルタに映す

最近チェックした商品