淡海文庫<br> 近世への扉を開いた羽柴秀吉―長浜城主としての偉業を読む

個数:

淡海文庫
近世への扉を開いた羽柴秀吉―長浜城主としての偉業を読む

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883251902
  • NDC分類 216.1
  • Cコード C0321

出版社内容情報

長浜城主であった秀吉に敬意をもって接しつつ長浜の過去を検証し、古文書や地形・地名により、この町が辿ってきた歴史を正確に跡付…織田信長の家臣として浅井氏攻めの先鋒をつとめた羽柴秀吉は、長浜城を築いて、その城下町を「日本近世」の原点となる都市へとつくりかえた。

戦乱の地となった村から逃れた農民に安全を保障して年貢の安定的な徴収をうながす一方、城下の長浜では年貢を免除する朱印状を交付して職人や商人の移住を進めた秀吉は、その後の徳川政権下においても密かに「神」として祀られつづけるようになる。

地元でもあまり知られていない事実も交えて、元長浜城歴史博物館館長の著者が、わかりやすく解説。

1章 浅井攻めと秀吉

2章 長浜城の築城と構造

3章 長浜城主時代の秀吉家臣団

4章 秀吉と国友鉄砲鍛冶

5章 秀吉の領国統治

6章 秀吉の城下町・長浜

7章 秀吉が与えた朱印地

8章 長浜の旧町名と城下町

9章 賤ヶ岳合戦と秀吉

10章 伝秀勝墓の発掘と埋葬者

11章 湖北・長浜での秀吉信仰

12章 秀吉以後の長浜の発展

太田 浩司[オオタ ヒロシ]
著・文・その他

内容説明

織田信長の家臣として浅井氏攻めの先鋒をつとめた羽柴秀吉は、長浜城を築いて、その城下町を「日本近世」の原点となる都市へとつくりかえた。徳川政権下においても密かに「神」として祀られつづけた秀吉が残した足跡と長浜の成り立ちを、古文書や地名、地形などをもとにわかりやすく解説。

目次

浅井氏攻めと秀吉
長浜城の築城と構造
長浜城主時代の秀吉家臣団
秀吉と国友鉄砲鍛冶
秀吉の領国統治
秀吉の城下町・長浜
秀吉が与えた朱印地
長浜の旧町名と城下町
賎ヶ岳合戦と秀吉
伝羽柴秀勝墓の発掘と埋葬者
湖北・長浜での秀吉信仰
秀吉以後の長浜の発展

著者等紹介

太田浩司[オオタヒロシ]
長浜市市民協働部学芸専門監。昭和36年10月、東京都世田谷区生まれ。昭和61年3月、明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。専攻は、日本中世史・近世史。特に、国宝「菅浦文書」や、戦国大名浅井氏に関する研究を行なう。昭和61年4月から市立長浜城歴史博物館(現在は長浜市長浜城歴史博物館)に学芸員として勤務。平成23年NHK大河ドラマ「江―姫たちの戦国」では、時代考証スタッフをつとめた。平成26年4月から、長浜市長浜城歴史博物館の館長を3年間勤める。市民協働部次長を経て、平成30年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ryuji Saito

0
2018年96冊目2018/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13191718
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品