内容説明
あなたのお口の中から始まる、神秘の世界への大冒険!10年で3500人の唾液を調べつくした超ベテラン小児科医と、笑いと健康、そして唾液の関係を研究する異才の内科医がタッグを組んで、最先端の医学、そしてあなたの健康生活を彩る方法をすべて公開。唾液を調べれば、あなたの体の秘密が丸裸・丸わかり。
目次
第1章 「唾液の世界」を科学する(唾液は血液からつくられるって本当?―唾液に関する6つのクエスチョン;唾液がなくなれば、病気になる!?―1日1.5lも出ている唾液 ほか)
第2章 唾液に目をつけた医学界(唾液はウソがつけません!―がんもエイズも丸裸にしてしまう秘密;酸化か還元か、それが問題だ―シミ・ソバカスも体の酸化が原因 ほか)
第3章 笑いと涙が、唾液をパワーアップする(「楽しさ」は「薬」だ!―「ドクター・マジック」伊藤先生登場!;「笑い」と4つの医学的効果―笑う門には「健康」来たる ほか)
第4章 自分の「唾液力」を調べてみよう(唾液測定の決まりごと―飲食後の測定は30分過ぎてから;自分の体の異変にいち早く気づける!―病気を遠ざける生活習慣づくり ほか)
第5章 唾液力は自分で鍛えよう―唾液美人と唾液博士の対談(「唾液美人」と「唾液博士」の運命の出会い;あいまいだった「健康度」が数値でわかる?! ほか)
著者等紹介
岡澤美江子[オカザワミエコ]
横浜・金沢区にある内科・小児科「岡沢クリニック」院長。帝国女子医学薬学専門学校(現東邦大学医学部)卒業後、60年間にわたって子供たちの健康と病気治癒を見守ってきた。唾液測定のみならず有機ゲルマニウム療法など、つねに最新の医療法を導入する先見性と、いつも変わらない優しい笑顔に、子供だけでなく若いお母さんからも絶大な信頼を得ている
伊藤実喜[イトウミヨシ]
福岡・博多区にある「伊藤医院」院長。福岡大学医学部大学院卒。福岡大学病院などを経て、1996年に老人デイケアを柱として開業し、在宅医療に情熱を注ぐ。また医療と笑いの関係に着目し、日本初のクラウンドクター、さらに世界で唯一の医学博士号を有するドクターマジシャンとして、テレビや雑誌に引っ張りだこ。そして「笑いと唾液」の関係を研究、積極的に啓蒙に務めている
宮西ナオ子[ミヤニシナオコ]
作家、女流能楽研究家、そして総合社会文化博士と、多彩な顔をもつエッセイスト。なかでも環境問題、美容と健康、女性の生き方論などに強い興味を持ち、執筆・講演活動に忙しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。