出版社内容情報
TOEIC本試験とまったく同じ質とレベルの問題をイ・イクフン語学院の精鋭研究者が書き下ろした、800点以上を目指す学習者のためのドリル本。時間がない学習者に最適なドリル形式を採用。
TOEIC本試験とまったく同じ質とレベルの問題をイ・イクフン語学院の精鋭研究者が書き下ろした、800点以上を目指す学習者のためのドリル本。時間がない学習者に最適なドリル形式を採用。
『音声を聞くだけで復習できる!』
「リスニング」では、ドリルを解く音声(A)とは別に,復習用音声(B)を用意しました。B音声として、Part 1は「正解文」と「正解となり得る他の文」、Part 2は「正解応答文」と「正解となる他の応答文」「不正解の選択肢を使った応答文」、Part 3は「会話文のみの音声」、Part 4は「説明文のみの音声」を収録し、洗練された英文をじっくり耳から学習できるような音声としました。
【著者紹介】
Lee Ik-hoon Language Instituteイ・イクフン語学院
1993年3月2日イ・イクフン博士が設立。TOEIC、TOEFL等の英語能力試験対策専門校として、ソウル江南・鍾路地区の全5校舎で年間13万人が学ぶ。韓国の英語学校では今や当たり前となった「受講生による自主学習グループ」のためのスタディーセンターを初めて学院内に設け、約200グループ(1200人)が参加している。「リスニング教育」に特に力を入れ、『月刊 AP 5分ニュース』(AP通信のディクテーション練習、TOEIC練習問題の連載など)を1988年から発刊、33万人がこの教材の恩恵を受けている。
内容説明
「はじめての人から900点以上」を目指す人まで。最新予想200問ドリルで「直前に実力アップ」。「別冊」と「復習用音声」でいつでも「耳からの学習」ができる。「PART5、6、7のMP3音声」を特別収録。