出版社内容情報
CDに収録されたビート音に合わせて発声練習をすることで、自然な日本語を身に付けます。CD付。WEB資料も公開予定。
日本語学習者を対象に、日本語らしさのもとになる「リズム」を基本として、アクセント、イントネーション、プロミネンスなどの韻律レベルでの発音練習を行う教材です。1回15~20分という短時間の練習なので、毎日の授業に取り入れやすくなっています。また、クラスで練習できるように会話練習やタスクを各課に配しました。付属CDではビート音とともにモデルの音声を収録し、ビート音に合わせてリピートやオーバーラッピングなどの練習ができるよう工夫されています。
目次
発音練習を始める前に
拍の感覚
日本語のリズム
長音の練習
促音の練習
撥音の練習
連母音と3拍一つのグループ
縮約形の練習
気をつけたほうがよい発音
日本語のアクセント
アクセントの機能と複合語のアクセント
日本語のイントネーション
区切り・ポーズ
プロミネンス
発音練習を終えて
著者等紹介
赤木浩文[アカギヒロフミ]
専修大学国際交流センター日本語コーディネーター
古市由美子[フルイチユミコ]
東京大学大学院工学系研究科日本語教室特任講師
内田紀子[ウチダノリコ]
茨城大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 大奥 〈上〉 扶桑社文庫