文庫クセジュ<br> 100語でわかるワイン

個数:

文庫クセジュ
100語でわかるワイン

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月07日 08時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 161p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784560509470
  • NDC分類 588.55
  • Cコード C1276

内容説明

著者は、アラン・デュカスのシェフ・ソムリエ。ワインの造り方、取り扱い方、取引や歴史、味わい方に関する用語がまとめられ、用語集としても、読み物としても楽しめる。基本的用語から、かなり専門的なものにいたるまで、わかりやすく解説している。真にワインを楽しむためのすぐれた手引書。

著者等紹介

守谷てるみ[モリヤテルミ]
1982年、南山大学文学部仏語学仏文学科卒業。自動車メーカー、電子部品メーカー勤務を経て、現在フランス語翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nitti

2
シリーズ本だったんですね。 老練なソムリエが若い愛好家へ道を示すように含蓄ある言葉を紡いだ・・・というような一冊。ワイン初心者にはさっぱりで、高みから見下ろされるようだったけれど、知識のためというよりワインとの向き合い方、みたいな本でした。自分が著者の段階に至ることはきっとないので興味深い。 ワインの涙、酒脚はちゃんと見てみたい。 ボルドー銘菓のカヌレは、ワインの清澄に卵白が大量に使われ余った卵黄の利用方法として考えられたお菓子なんだとか。 ビオのワインはそれとわかるミネラルの味がするんだそうだ。 2018/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/599576
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品