内容説明
ばあさまが三人集まれば、語り比べが始まる。今だに隠れ里の様相を残す湯西川(栃木県栗山村)で三人の翁媼が語り継ぐ昔話。数年にわたる聴き取り作業を通じ、貴重な語りの数々をまとめ上げた労作。
目次
ハツ婆さんが語る湯西川のちょっとむかし、あったて―湯西川の生活風俗(稗と大根とじゅうねのころ―食生活周辺;湯西川の年中行事;困窮と郷蔵;杓子彫りと杓子小屋;ハツさんの幼い頃 ほか)
湯西川のざっとむかし―湯西川の昔話(年迎えの民話;畑作の民話;春薫る民話;秋を彩る民話;童しべの民話 ほか)
-
- 和書
- トニー谷、ざんす