下野新聞新書<br> 食と農でつむぐ地域社会の未来―12の眼で見たとちぎの農業

個数:

下野新聞新書
食と農でつむぐ地域社会の未来―12の眼で見たとちぎの農業

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月13日 03時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 280p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784882866916
  • NDC分類 612.132
  • Cコード C0260

出版社内容情報

本書は栃木県の新聞社が発行元で栃木県唯一の国立大学、宇都宮大学農学部農業経済学科の教員が執筆を行なっているため、「栃木県」というくくりで農業を語ったものと思う読者もいるかもしれない。
しかし、農業の高齢化海外農産物の輸入、食の安心・安全など農業を取り巻く環境の厳しさは、程度の差こそあれ全国どこでも解消しなければならない課題だ。
「農業」は食料、生命、環境といった様々な領域に広がる総合的な産業であり、経済、政策、歴史、経営、農村社会等複眼的な視点から解決の糸口を探っている産業である。
本書に書かれた内容は、日本のどの地域においてもヒントや気付きのきっかけとなるものであり、これまでの農の伝統から今と未来を見通す12の提言である。


第1章 農政改革の動向と栃木県農政・農業  09
第2章 栃木県農業生産の現状と展望  35
第3章 栃木県における水田農業の現状と展望 53
第4章 栃木県園芸の方向性と課題?10年間の統計分析を基に?  77
第5章 畜産の基盤強化と地域対応 93
第6章 栃木県における地産地消・6次産業化の課題と展望
?1970年代の農産物自給運動と1990年代の女性起業を素材として?  111
第7章 付加価値型農業戦略と6次産業化・農商工連携の課題  129
第8章 農産物輸出の現状と輸出戦略 153
第9章 木質バイオマス発電の地域経済に対する効果 175
第10章 Iターン者の活躍を支える限界集落のもつ「明るさ」
―栃木県佐野市秋山地区を事例として― 203
第11章 温故知新・栃木の伝統的特産物を活用した農の再生
?「栃木三鷹」種の復活でとうがらしの郷づくりに挑む大田原? 223
第12章 栃木県農業振興の課題と展望 243


宇都宮大学農学部 農業経済学科[ウツノミヤダイガクノウガクブ ノウギョウケイザイガッカ]
編集

内容説明

農家の高齢化、海外産農産物の輸入、食の安全・安心など、農業を取り巻く環境は厳しさを増している。また、農業が営まれる農村でも、過疎化、高齢化など限界集落の問題は深刻である。その中でも、いきいきとした農の取り組みも少なくない。農業は、食料、生命、環境といった様々な領域に広がる総合的な産業である。経済、政策、歴史、経営、農村社会などの複眼的な視点から、多様な側面を持った農業を立体的に浮かび上がらせる。12章から、栃木県農業のこれからを考える。

目次

農政改革の動向と栃木県農政・農業
栃木県農業生産の現状と展望
栃木県における水田農業の現状と展望
栃木県園芸の方向性と課題―10年間の統計分析を基に
畜産の基盤強化と地域対応
栃木県における地産地消・6次産業化の課題と展望―1970年代の農産物自給運動と1990年代の女性起業を素材として
付加価値型農業戦略と6次産業化・農商工連携の課題
農産物輸出の現状と輸出戦略
木質バイオマス発電の地域経済に対する効果
Iターン者の活躍を支える限界集落のもつ“明るさ”―栃木県佐野市秋山地区を事例として
温故知新・栃木の伝統的特産物を活用した農業の再生―「栃木三鷹」種の復活でとうがらしの郷づくりに挑む太田原
栃木県農業振興の課題と展望

最近チェックした商品