ファン・ゴッホその生涯と作品―彼の作品を含む500点以上の関連画像が如実に物語る

個数:

ファン・ゴッホその生涯と作品―彼の作品を含む500点以上の関連画像が如実に物語る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 10時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 256p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784882829553
  • NDC分類 723.359
  • Cコード C0071

内容説明

フィンセント・ファン・ゴッホはその短い画業の中で2000点以上の作品を生み出したが、画家としての名声が高まったのは死後のことである。波乱に満ちた人生を歩んだ彼は、売れない画家としてもがき、人間関係に苦しみ、挙げ句の果てに精神を患い、1890年に自ら命を断った。生前はほとんど収入源にならなかった彼の絵は、今では世界で最も有名で最も高額な作品群に含まれている。本書の前半ではゴッホの生い立ちや初期の経歴、影響を受けた人や物、人間関係を紹介しながらその生涯を詳しく探っていく。本書の後半は、初期のスケッチ・水彩から後期の有名な“ひまわり”、“アイリス”、“星月夜”までを網羅した280点以上の傑作選ギャラリー(鑑賞図版集)で構成される。どの作品にも解説をつけ、ゴッホの生涯におけるその作品の意義や技法および作品全般について論じている。

目次

ファン・ゴッホの生涯とその時代(北方―低地諸国とイングランド;南方―アルル、サン=レミ、オーヴェル=シュル=オワーズ)
ギャラリー(イングランドと北ヨーロッパ;パリ;アルル;サン=レミ;オーヴェル=シュル=オワーズ)

著者等紹介

ハワード,マイケル[ハワード,マイケル] [Howard,Michael]
マンチェスター・メトロポリタン大学・美術デザイン史上級講師。英国美術院、ニューヨーク・アートフェア、マンチェスター・メトロポリタン大学に出品する現役の画家でもある。19‐20世紀の英国美術・西洋美術に特別な関心を寄せている

田中敦子[タナカアツコ]
翻訳家。大阪大学文学部美学科卒。フィクションからノンフィクションまで幅広いジャンルを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

彼岸花

6
じっくり楽しませていただきました。この一冊で、ゴッホの全てを知ることができます。(きっかけは、テレビで観たゴッホの一生の映画でした。)多くの絵とわかりやすい解説が時代ごとで、読みやすかったです。彼を誠心誠意支え続けた弟テオ。一心同体なのですね。美しい兄弟愛も知ることができて良かったです。 2017/12/04

kaz

0
今まで観たことのない作品も多く、圧倒される。時期ごと、あるいは場所ごとに作品が整理されており、ゴッホがそれぞれの時期に何の影響を受けていたのか、またどういうことを試みたのかが、漠然とではあるが伝わってくる。短いとは言え、生涯を通じていろいろな実験をしていたのだ。ゴッホを見る目が少し変わった。なお、時代的には晩年の暗く、抽象画の少し手前のような作品よりも、アルルの明るい作品の方が好きかな。2016/10/26

millie1412

0
「たゆたえども沈まず」原田マハ著を読後、ゴッホの絵画に触れたくて図書館で読んでみました。 どこが現実で、どこがフィクションなのかを知るために 関連付けて読み込める楽しみが増えます。2021/07/18

mad_o_tsuki

0
ゴッホの描いた水彩画、クールで素敵だった。2018/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9899075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。