ガイアブックス
ベビー・ヨーガ―赤ちゃんとお母さん・お父さんの健康的コミュニケーション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784882822561
  • NDC分類 599.5
  • Cコード C0077

内容説明

赤ちゃんと楽しく運動しながら、あなたの体型も元通りにしましょう。本書には、赤ちゃんとお母さんが一緒に楽しむことのできる、とっておきの運動法が紹介されています。出産したばかりのお母さんが、どんなことに注意して運動したらいいのか知りたい時に読むにはうってつけの本です。

目次

1 赤ちゃんにヨーガがなぜ良いか―ベビー・ヨーガの効用
2 抱きかかえからストレッチ―生後8週まで
3 体の強化と調整力―生後8週から4ヶ月まで
4 ヨーガを楽しむヨーガで成長する―生後4ヶ月から8ヶ月までとそれ以降
5 ヨーガ式リラクゼーションについて―自己の解放と自己育成
6 健康で明るい生活を送るためのヨーガ―さまざまな問題への対処法

著者等紹介

フリードマン,フランソワーズ・バービラ[フリードマン,フランソワーズバービラ][Freedman,Francoise Barbira]
ベビー・ヨーガ実践の第一人者として、ロンドンやケンブリッジでは自らさまざまな親子にベビー・ヨーガを教え、ヨーロッパ各地やアメリカ合衆国、カナダのヨーガ・センターではヨーガ・インストラクターたちのトレーニングを行っています。またフランソワーズは、ケンブリッジ大学の医療および社会人類学者で、出産や初期育児の向上を目指して活動している団体「Birthlight」の創設者でもあります

九島璋二[クシマショウジ]
医学博士。千葉大学医学部卒。九島産婦人科医院長。東京大学医学部助産婦学校講師。マタニティヨーガ指導者講習会講師。東京助産婦会「自然出産準備研究会」顧問ほかを歴任

赤星里栄[アカボシリエ]
1971年東京生まれ。一橋大学社会学部卒。翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月と星

0
★★★★成長して、ますます色々な体操ができるようになりました。お気に入りは、逆さ吊りです。2011/01/15

月と星

0
★★★★成長別にポーズが紹介されています。ヨガのポーズだけでなく,赤ちゃんとの意思疎通やリラクゼーションにも重点が置かれ,親子ともども気持ちよく仲良くなれる内容です。2010/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/608819
  • ご注意事項

最近チェックした商品