目次
第1章 金融円滑化法下の債権保全・回収(金融円滑化法の施行;金融円滑化と企業再生 ほか)
第2章 法的整理手続き(会社更生手続き;民事再生手続き ほか)
第3章 債権保全(信用不安発生時の債権保全;最近の与信管理のポイント ほか)
第4章 債権回収(任意売却;面談による債権回収 ほか)
著者等紹介
黒木正人[クロキマサト]
1959年2月16日生まれ。明治大学法学部法律学科卒業。現在、株式会社十六銀行事業支援部部長。取引先の事業支援・経営改善・企業再生に奔走中。担保不動産の任意売却の第一人者。取得国家資格は行政書士・宅地建物取引主任者・管理業務主任者。趣味は詩・歌詞・随筆の創作。岐阜市文芸祭文芸祭賞ほか賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。