カリフォルニアを目指せ―幌馬車隊三二〇〇キロの旅

個数:

カリフォルニアを目指せ―幌馬車隊三二〇〇キロの旅

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784882028680
  • NDC分類 253.05
  • Cコード C0022

出版社内容情報

1840年代、ゴールドラッシュ以前のアメリカ。 まだ駅馬車も鉄道もない時代、人々は新天地カリフォルニアを夢見て、6ヵ月の大陸横断に挑んだ。 まともな地図もないなかでの砂漠横断、シエラ・ネヴァダ越え……。 約3200キロに及ぶ苛酷な旅の記録を、歴史的背景、幾人もの女性たちが残した手記等をもとに繋ぎあわせ、一人の女性の架空の《日記》の形で生き生きと甦らせる。女性からみた西部開拓の物語!
●収録内容●
牛が引いた幌馬車
女性のファッション
サンタフェ街道
女性だけのグループ
メキシコ戦争
先住民アメリカインディアン
70歳の女性も陸路を行った
フロンティアの医者たち
ララミー砦
料理をする女性たち
コレラの流行
子供を産む女性たち
ドナー隊
サッター砦ほか

内容説明

1840年代、駅馬車も鉄道もない時代。人々は新天地を夢みて、6か月の大陸横断の旅に挑んだ。苛酷な旅の記録を、歴史的背景、幾人もの女性たちが残した手記等をもとに繋ぎあわせ、一人の女性の架空の“日記”の形で生き生きと甦らせる。

目次

幌馬車のある風景
第1部 歴史の背景(カリフォルニアという楽園;陸路を歩き出した人々;無鉄砲な人々の勝算)
第2部 リン・カーストンの日記(旅立ちの準備は出来た;花咲く草原にも罠はあった;プラットは命の川だ ほか)
やがて幌馬車も消える

著者等紹介

杉崎和子[スギサキカズコ]
オクシデンタル大学Ph.D.、カリフォルニア州立大学講師、桜美林大学、名城大学教授を歴任。現在、岐阜聖徳学園大学名誉教授、アナイス・ニン・トラスト理事長代行、ハンティントン図書館研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品