内容説明
国民の金融資産の蓄積、資産運用への関心の高まりなどを背景に、昭和61年11月に有価証券に係る投資顧問業法が施行されました。さらに、このたびの証券取引法の改正により証券先物取引に関する法制が整備されたのに伴い、投資顧問業法についても、証券先物に係る投資助言及び一任運用を規制の対象に加える内容の改正がされました。本書は、証券先物取引に関する法改正がされた現時点で、改めて投資顧問業法の意義、内容、その施行状況等について、一問一答方式でわかりやすい説明を試みたものです。
目次
1 総論
2 登録
3 営業保証金
4 投資顧問業務
5 投資一任契約に係る業務
6 監督
7 その他
資料