クラミジアの新しい治療

個数:

クラミジアの新しい治療

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 87p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784881695531
  • NDC分類 493.86
  • Cコード C0047

内容説明

性器クラミジア感染症に罹患して、各種抗生剤の治療を受けても、根治せずに著者の許を訪れる患者さんが、年々増えている。本書ではこれらの症例の根治を可能にした、的確で、無痛で、無害な方法について述べた。これは著者が研究し、種々の臨床経験を積み、実用化に努め、研究を重ねた結果完成したもので、以来多くの患者に効果をあげている。

目次

医師の責任(罪は薬ではなく人にある)
解説編1(クラミジア感染症の最近の動向;クラミジアはどういう菌なのか;クラミジアはなぜ増える;クラミジアの一般的な治療;クラミジアと不妊症;クラミジアはなぜ治りにくいのか;クラミジアの検査法)
解説編2(クラミジアに感染すると、どのように変化するのか;注射薬と内服薬がなぜクラミジアに効きにくいのか;注射、内服療法はどこまで効くのか;クラミジア治療と私の理論;クラミジアと注入療法)
症状編(クラミジアによる性行為感染症の症状(男性;女性))

著者等紹介

剣木文隆[ケンノキフミタカ]
1950年京都府生れ。1979年日本医科大学泌尿器科大学院卒業、医学博士号取得。1984年性病新治療研究所設立。1988年泌尿器科専門医に認定される。1990年性病専門クリニック中央医院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品