ベルギー人は肩が凝らない―ソシュール言語学に魅せられて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784881560822
  • NDC分類 801
  • Cコード C0095

内容説明

ベルギー人は肩が凝らない。「肩が凝る」という言葉を持たないから。言葉以前にモノやコトは存在しない。モノやコトは言葉によって作られるから―?本書は是非共、眉につばをぬってごらん頂きたい。

目次

第1章 初めに言葉ありき
第2章 名前がなければモノはなし
第3章 君はたんすの算え方を知ってるか―文法の恣意性
第4章 所変れば言葉も変わる―訳語に見る分節の恣意性
第5章 ソシュールについて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

朝日

0
モノとコトが先ずあって名前をつけることができる。たしかにね。しかし、ベルギーの子は「肩こり」という言葉を知って肩凝ったと言うようになった。たしかに知ると意識しちゃうよね。2014/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1060069
  • ご注意事項

最近チェックした商品