目次
霊との関わり
霊障とは?
私のスピリチュアルな家族
スピリチュアルな医師への経緯
気当て診断法について
霊障改善法
霊障の症例
ゴーストから身を守る
霊障のパターンと防御法
自分でできる『霊障改善ヨガ』
『霊障改善ヨガ』の行い方
意識体の供養を考える
人の意識体以外の憑依
NPO法人「癒しと健康ネットワーク」
著者等紹介
橋本和哉[ハシモトカズヤ]
1957年、大阪府生まれ。1988年、大阪大学医学部大学院修了。医学博士。大阪府立病院神経内科診療主任、市立吹田市民病院内科・神経内科医長などを経て、2002年、はしもと内科外科クリニックを開業。内科、神経内科、漢方などを専門とし、臨床にヨガや気功を取り入れて高い成果をあげている。日本神経学会専門医、日本東洋医学会専門医、日本内科学会認定医、温泉療法医、アロマアドバイザー、NPO法人「癒しと健康ネットワーク」理事長、はしもと内科外科クリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴木律
2
西洋医学で治せないものの中には、霊障と思われるものがあって、著者はその霊障を気功で判断し、気功やヨガ、漢方薬などを駆使して治療してますよ、という本でした。科学で説明できない以上、眉唾といわれても仕方ないってご本人も言ってる辺り、私は好感を持って読みました。すごくさらっと「ゴーストが」とか書かれてるので、「え、ちょっと待って」という印象もあるけれど、何であれ、それで治った、癒されたと思う人がいるならそれでいいんじゃないかな。2017/09/30
ケリー@根が違う
1
この気当てをマスターしたい!!2015/03/31
ケリー@根が違う
1
現役の医師が霊障について語るのは、とても興味深い2014/07/03
-
- 和書
- ふつうとかみんなとか。