- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
弁護士登録50年、いま横浜大空襲のあの時を振り返る。
目次
横浜大空襲と飢餓(横浜大空襲と飢餓;進駐軍が街にやって来た ほか)
逆さまの世界地図と地球儀(徳川という「くに」―地方分権と中央集権と;長崎海軍伝習所のこと ほか)
「有事法制」を超えるもの(「有事法制」を超えるもの;「軍事裁判所」と法曹の関与 ほか)
管見愚見(官僚制度改革の私論;行政改革の覚悟 ほか)
「道」のはなし(年寄りの冷や汗1―私の居合道迷走修行;年寄りの冷や汗2 ほか)
著者等紹介
堤淳一[ツツミジュンイチ]
昭和16(1941)年横浜生まれ。昭和39(1964)年中央大学法学部卒、昭和42(1967)年弁護士登録(東京弁護士会)、日弁連常務理事、東京都弁護士協同組合理事長、全国弁護士協同組合理事長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



