目次
広内武(オンワード樫山社長)―経理畑出身のブランドビジネスの寵児
平井克彦(東レ社長)―「合繊の時代」を生き、ポリ長戦争に勝利
飯田洋三(デサント社長)―ブランドビジネスの光と影に挑戦する
吉越浩一郎(トリンプ・インターナショナルジャパン社長)―「天使のブラ」を生んだ、マーケティングの雄
寺井秀蔵(ワールド社長)―SPAで新ワールドを作ったスピード派経営者
安居祥策(帝人社長)―出向と立て直しのドラマが生んだ非本流トップ
滝茂夫(タキヒヨー社長)―販売大好き・行動力抜群の創業家社長
田中和夫(山陽商会社長)―カリスマ創業者に後継を請われた元物産マン
青木拡憲(アオキインターナショナル社長)―行商時代を原点に、顧客満足世界一を探究
平井雅英(ユニチカ社長)―名門企業復活をかけて登板した元名研究者
井上英隆(パルグループ代表)―独自のシステムとSPAで全国区へ快進撃
帆足隆(カネボウ会長兼社長)―卓越したリーダーシップで大手術を決行
塚本能交(ワコール社長)―現場主義と女性重視で王座を守る二世トップ
真銅孝三(クラボウ会長)―財テク否定と国内大型投資決行で勝ち組に
三宅克彦(サンエー・インターナショナル会長)―感性を計数に置き換えて、時代を先取る
富田勇一(日本毛織会長)―時代の嵐を乗り切ったウール業界の名船頭
柳井正(ファーストリテイリング社長)―「ユニクロ」を社会現象にした異端のアントレプレナー
武藤治太(ダイワボウ社長)―21年ぶり復配を果たした紡績業界最年少社長
丸地孝男(御幸毛織社長)―合理化と新事業に熟達したサバイバルの鉄人
三枝輝行(阪神百貨店社長)―不況と震災の中で立った自称「中小企業の親父」
-
- 和書
- 最強世界の軍用ヘリ図鑑