出版社内容情報
ハマりだしたら止まらない!! 「大人の自転車」を満喫しよう!! 大人の趣味に、運動不足解消に、手軽なダイエットに、いまサイクリストが急増中! そこで、誰でもできるメンテナンスからコース設定、マル秘ライディング術まで、その道30年のプロが丁寧に説く、自転車ライフ簡単ガイドが登場。オールカラー。
第1章 手軽に、気軽に、自転車に乗ろう
自転車ってスゴイ道具だ!
自転車の種類1~MTB
自転車の種類2~クロスバイク
自転車の種類3~ロードバイク
自転車購入のポイント
ダイエットや美容にも効果あり!
意外に知らない道路交通法
ビックリ! 自転車での交通違反実例
自転車事故の対処法 ほか
●コラム 保険に入って安心ライド!
第2章:ウィークデイもホリデイも楽しく乗ろう
都会で「チョイ乗り」を楽しむ
快適! 自転車通勤テクニック
都会のアートを巡る自転車散歩
パスハンティングの醍醐味 ほか
●コラム MTBのスピリットとマナー
第3章:楽しく乗る秘訣、快適ライド術
ポジショニング調整は念入りに
ブレーキ技術と手信号で危険回避
ペダリングとシフティングの基本
冬の寒さと雨はこう対処する
ナイトランを安全に楽しもう ほか
●コラム 熱狂的なツール・ド・フランス
第4章:チューニングとメカニックの楽しみ
メカニックの知識を身につけよう
壊れても応急処置で乗って帰れる
パンク修理はメカニックの必須科目
自転車の寿命は注油で決まる
おしゃれサイクルファッション ほか
●コラム 自転車でボランティア
内容説明
サイクリスト急増中!本書で始める自転車との楽しいつきあい方。
目次
第1章 手軽に、気軽に、自転車に乗ろう(自転車ってスゴイ道具だ!;手持ちの自転車でもOK! ほか)
第2章 ウィークデイもホリデイも楽しく乗ろう(都会で「チョイ乗り」を楽しむ;自転車通勤にトライしよう! ほか)
第3章 楽しく乗る秘訣、快適ライド術(スマートに乗りこなそう;ポジショニング調整は念入りに ほか)
第4章 チューニングとメカニックの楽しみ(メカニックを身につけよう;乗車前点検、異音をチェックする ほか)
著者等紹介
瀬戸圭祐[セトケイスケ]
1960年生まれ、大阪府出身。日本アドベンチャーサイクリストクラブ(JACC)副代表。中学時代から本格的に自転車を始め、高校時代に山岳サイクリングを中心に日本1周。大学時代にロッキー山脈、アルプス山脈、カラコルム山脈、ヒマラヤ・ヒンズークシュ山脈、北極圏スカンジナビア山脈などを単独で縦断走破。トヨタ自動車(株)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 安達としまむら4 電撃文庫
-
- 和書
- 日本外交文書日中戦争