自転車生活スタートガイド―街乗り・通勤・ツーリング

個数:

自転車生活スタートガイド―街乗り・通勤・ツーリング

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 110p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784880651736
  • NDC分類 786.5
  • Cコード C2075

出版社内容情報

ハマりだしたら止まらない!! 「大人の自転車」を満喫しよう!!  大人の趣味に、運動不足解消に、手軽なダイエットに、いまサイクリストが急増中! そこで、誰でもできるメンテナンスからコース設定、マル秘ライディング術まで、その道30年のプロが丁寧に説く、自転車ライフ簡単ガイドが登場。オールカラー。

第1章 手軽に、気軽に、自転車に乗ろう
自転車ってスゴイ道具だ!
自転車の種類1~MTB
自転車の種類2~クロスバイク
自転車の種類3~ロードバイク
自転車購入のポイント
ダイエットや美容にも効果あり!
意外に知らない道路交通法
ビックリ! 自転車での交通違反実例
自転車事故の対処法 ほか

●コラム 保険に入って安心ライド!

第2章:ウィークデイもホリデイも楽しく乗ろう
都会で「チョイ乗り」を楽しむ
快適! 自転車通勤テクニック
都会のアートを巡る自転車散歩
パスハンティングの醍醐味 ほか

●コラム MTBのスピリットとマナー

第3章:楽しく乗る秘訣、快適ライド術
ポジショニング調整は念入りに
ブレーキ技術と手信号で危険回避
ペダリングとシフティングの基本
冬の寒さと雨はこう対処する
ナイトランを安全に楽しもう ほか

●コラム 熱狂的なツール・ド・フランス

第4章:チューニングとメカニックの楽しみ
メカニックの知識を身につけよう
壊れても応急処置で乗って帰れる
パンク修理はメカニックの必須科目
自転車の寿命は注油で決まる
おしゃれサイクルファッション ほか

●コラム 自転車でボランティア

内容説明

サイクリスト急増中!本書で始める自転車との楽しいつきあい方。

目次

第1章 手軽に、気軽に、自転車に乗ろう(自転車ってスゴイ道具だ!;手持ちの自転車でもOK! ほか)
第2章 ウィークデイもホリデイも楽しく乗ろう(都会で「チョイ乗り」を楽しむ;自転車通勤にトライしよう! ほか)
第3章 楽しく乗る秘訣、快適ライド術(スマートに乗りこなそう;ポジショニング調整は念入りに ほか)
第4章 チューニングとメカニックの楽しみ(メカニックを身につけよう;乗車前点検、異音をチェックする ほか)

著者等紹介

瀬戸圭祐[セトケイスケ]
1960年生まれ、大阪府出身。日本アドベンチャーサイクリストクラブ(JACC)副代表。中学時代から本格的に自転車を始め、高校時代に山岳サイクリングを中心に日本1周。大学時代にロッキー山脈、アルプス山脈、カラコルム山脈、ヒマラヤ・ヒンズークシュ山脈、北極圏スカンジナビア山脈などを単独で縦断走破。トヨタ自動車(株)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オズ

3
自転車の歴史、本体各部の名称や登り坂、カーブなどの曲がり方、輪行の方法など、様々実用的知識を豊富な写真とともに詳しく解説している。2016/06/15

ind

1
自転車でツーリングすることの効能、楽しみ方、更にマシンのメンテナンス等をカラーの紙面で解説しています。タイトルの通り初心者向けで、まずまずわかりやすく書かれています。さあ、実践です!2012/02/26

オオキタ

1
これは意外と役にたった。期待以上。2011/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/297514
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品