日本のサイコポリティクス―私の個人的体験から 日本の精神保健福祉政策はどのようにして決められたか決められるべきか

個数:

日本のサイコポリティクス―私の個人的体験から 日本の精神保健福祉政策はどのようにして決められたか決められるべきか

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 63,1/高さ 26cm
  • 商品コード 9784880520056
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C3047

目次

日本の精神科医療の流れ
わが国の精神科医療の特徴
外国における精神科病床・住居施設入居者数とわが国の比較(対1万人)
人口1000人あたりの精神病床(OECD調査から)
マスタープラン調査における「精神症状」
マスタープラン調査おける「能力障害」
精神医療・福祉政策の急激な流れ
医療観察法の意義
精神医療福祉施策の進展と今後の課題
精神病床数・入院患者数・措置入院患者数・措置率・利用率の推移〔ほか〕

著者等紹介

竹村堅次[タケムラケンジ]
大正13年12月秋田県大館町に生まれ。昭和17年、旧制秋田県立大館中学卒業。慶應義塾大学医学部予科入学。昭和23年、同大学医学部本科を繰り上げ卒業。昭和24年、共済組合立・立川病院インターン終了。慶應義塾大学精神神経科学教室に入る。昭和35年、昭和大学医学部精神医学教室に移籍。51年、同大学医学部教授に就任。昭和58年、同大学精神医学主任教授。昭和34年、昭和大学附属鳥山病院勤務。昭和38年、同病院副院長。昭和46年、同病院院長、同病院名誉院長。平成2年、(財)精神医学研究所附属東京武蔵野病院院長、同病院名誉院長。平成10年、北千住幸仁クリニック勤務。平成15年、医療法人薫風会象潟病院院長。平成1年、東京都精神保健福祉審議会会長。昭和63年、東京都精神医療審査会委員。日本精神科病院協会理事。昭和56年、同通信教育部部長。昭和43年、東京都福祉局精神科嘱託医。平成5年、東京都福祉局障害者施策推進協議会委員。平成7年、(財)日本医療機能評価機構評価部会委員。医療・福祉の両方で、東京都知事医療功労賞、厚生大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。