国際科学技術政策史資料<br> 科学技術政策の歴史的展開―米国及び欧州連合(EU)の科学技術政策を振り返る

  • ポイントキャンペーン

国際科学技術政策史資料
科学技術政策の歴史的展開―米国及び欧州連合(EU)の科学技術政策を振り返る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784880380513
  • NDC分類 502.53
  • Cコード C2040

目次

第1章 米国及び欧州における科学技術政策の歴史的展開(科学技術政策の始まり;米国の科学技術政策史概略;欧州(EU)の科学技術政策史概略)
第2章 科学技術政策上の課題を巡って(科学と技術;科学技術と社会;科学技術と政治;科学技術政策の形成過程;技術評価;産学連携;科学技術と国際関係;科学技術政策から科学技術・イノベーション政策へ;研究開発のモデル)

著者等紹介

岩橋理彦[イワハシノリヒコ]
1978年4月、科学技術庁に入庁。科学技術庁、農林水産省、外務省(欧州連合日本政府代表部)、内閣府総合科学技術会議、文部科学省及び理化学研究所、日本原子力研究所に勤務した後、2012年9月、文部科学省を退職、現在、科学技術国際交流センター上席客員調査研究員。この間、科学技術政策全般、米国及びEUの科学技術政策の調査、核融合、材料開発、ライフサイエンス、計算科学技術、農林水産関係の研究開発に関する政策及び計画、研究開発法人の運営並びに原子力安全規制等の業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品