スクリプトで学ぶ救急活動プロトコール―優れた台本に従えば自然にレベルアップできる画期的な学習法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784880039053
  • NDC分類 317.79
  • Cコード C3047

目次

第1章 この本の使い方(この本の対象者と利用法;できるようになるための学習法 ほか)
第2章 救急活動プロトコールの全体像を理解する(救急活動の全体像;救急活動プロトコールを構造化する目的 ほか)
第3章 救急活動の段階ごとの説明(出場指令;現場到着まで ほか)
第4章 まとめと発展学習(まとめ;発展学習)

著者等紹介

池上敬一[イケガミケイイチ]
1954年大阪府生まれ。1981年宮崎医科大学(現宮崎大学医学部)卒業。1989年医学博士(大阪大学)。1990年杏林大学医学部講師(救急医学)。1995年日本救急医学会救急指導医。1999年獨協医科大学越谷病院教授(救急医療科)。2007年日本医療教授システム学会代表理事。外科研修、救急医療の研修を経て救急医・指導医として大学病院に勤務。2005年以降シミュレーション医療教育・医療組織における人材育成(救急医療従事者、研修医)の実践的な研究を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品