タバコは全身病 卒煙編―煙よ!さようなら

個数:
  • ポイントキャンペーン

タバコは全身病 卒煙編―煙よ!さようなら

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784879811868
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0037

内容説明

本書では『禁煙』ではなく『卒煙』という言葉を使っている。自らの意志でタバコから卒業するという意味である。タバコは体に悪いということを知りながらも吸い続けている人にはやめるきっかけをつくるために、またタバコから卒業しようと考えている人には、卒煙するための強力な手助けとなる内容となっている。

目次

タバコ不思議発見クイズ(「タバコって何科の植物でしょう?」の答え;「タバコが日本にやってきたのはいつ?」の答え;「タバコの煙に入っている3大有害物質って、ニコチンとタールとあとひとつ、なーに?」の答え ほか)
第1章 卒煙(子どもの卒煙;おとなの卒煙)
第2章 タバコの害(身体への影響;生活への影響;経済への影響)

著者等紹介

中村正和[ナカムラマサカズ]
大阪府立健康科学センター健康生活推進部長。1954年生まれ。1980年自治医科大学卒業。1980年大阪府に就職し、大阪府立病院および大阪府立成人病センターで臨床および疫学を研修。1984年大阪府門真保健所保健予防課長。1987年(財)大阪がん予防検診センター調査課長、1999年同調査部長。2001年より現職。日本禁煙医師連盟運営委員、労働衛生コンサルタント。専門は公衆衛生学、予防医学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品