Zaiten books<br> 続スポーツ解体新書

個数:

Zaiten books
続スポーツ解体新書

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784879340177
  • NDC分類 780.4
  • Cコード C0075

内容説明

裁判にまで発展した相撲の「八百長疑惑」、東京五輪招致失敗、MLBの言いなりになるプロ野球、W杯でも岡田監督と日本サッカーの抱える問題点…。スポーツライター歴30年を超す筆者が、日本スポーツの癌を抉り出す。

目次

相撲編(大相撲には「八百長」など存在しない;「情」「阿吽の呼吸」という美徳 ほか)
野球編(野球は日本の国技?;WBCはアメリカの陰謀か? ほか)
サッカー・ラグビー・オリンピック編(日本のサッカーにとって最大の課題;日本人はサッカーを知っているか? ほか)
日本スポーツ論(「超人」とは「大きな可能性を発見した人」;石川遼の賞金王獲得がもたらす“体育会系体質”の終焉 ほか)

著者等紹介

玉木正之[タマキマサユキ]
1952年京都市生まれ。東京大学教養学部入学。ミニコミ誌の編集者を経て、フリーの雑誌記者に。その後、スポーツライター、音楽評論家、放送作家としても活躍。『Number』、『週刊現代』、『サンデー毎日』などの雑誌、朝日、毎日、日経、産経などの新聞各紙で、スポーツ・コラム、連載コラムを執筆。歯に衣着せぬトークで数々のテレビ番組にも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

新平

3
著者は1999年刊の「スポーツとは何か」の中でスポーツと体育の違いを述べており、自分にスポーツ観というものがあるとしたら、その形成はこの本に多くをおっている。今回のコロナと政治と五輪とスポーツの関係を頭の中で整理しようと著者の2010年刊と2020年刊の2冊を手に取ってみた。2010年刊の本書は09年の16年東京五輪招致失敗の顛末が書かれている。五輪への言及の中で「オリンピック大会で行われる競技は紛れもないスポーツそのものだがオリンピックは政治そのもの」とあった。2021/07/17

よし

1
スポーツに関する”トリビア”をいくつか知った。「野球は静のスポーツ、サッカーは動の。と評したのは長嶋茂雄だった。・・観客が常に存在するか否か。の違い。・・常に見つめられているか否か。・・」「なぜfootball(足蹴)をサッカーと言うか?・・19世紀英国でassociatin footballとしてルールが整備され、世界に広がった。そのassoc⇨assocer⇨ soccerとなった。」「バレーボールはバレーでなく、volley ・・テニスのボレー(ノーバウンドで打つ)・・発音の聞き違い。」・・等々。2014/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1742970
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品