内容説明
春夏秋冬のメニュー、常備菜、みそと漬け物、スイーツ…オール無添加。食卓には、地球を変える力がある。
目次
春の食卓(おひなさま菱寿司;春野菜の玄米おやき ほか)
夏の食卓(真っ赤なトマト;夏野菜とあらめのサラダ豆腐マヨネーズ ほか)
秋の食卓(玄米の三色おはぎ;菜めし ほか)
冬の食卓(紅白の人参ごはん;ほっこりトロトロ人参スープ ほか)
男子マクロめし。
オール無添加スイーツ
常備菜
“ココロとカラダ”を育てる離乳食
日本伝統のみそと漬物
お手当
著者等紹介
浅津知子[アサツトモコ]
日本マクロビオティック正食協会クッキングスクール講師。キッチンスタジオ夢の食卓主宰。島根県出雲市出身・在住。関西外国語大学卒(中学・高校英語科教員免許取得)。外国為替の職に就いた後、出雲に帰郷。息子3人のPTA活動を通して青少年の心の乱れが「食」に関連していることを痛感し、日本型食生活を柱として日本人の心身の健康を図る「正食」(マクロビオティック)と出会い、講師資格を取得。「キッチンスタジオ夢の食卓」を開設して食卓の在り方の見直しを訴えながら、保育園や小中高校、地域活動等で講演会や料理教室を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。