ことばは教育のいのち―園長として校長として

ことばは教育のいのち―園長として校長として

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 251p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784878913624
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

長年教育に携わった著者がやさしく語る教育の道しるべ。どこから読んでも子育てのヒントが得られる本。

目次

考える(あいさつなぜするのでしょう;ベストではなく、ベターを選ぶ ほか)
思うこと(あいさつはやさしくてむずかしい;けんかといじめ ほか)
幼い子どもたちと(たったの三日でよくなった;優しい気持ちを育てる ほか)
“ことば”は教育のいのち(忘れ物;遠足の前には… ほか)

著者等紹介

江口良一[エグチリョウイチ]
1933年(昭和8年)東京生まれ。東京学芸大学、明治大学、明治大学大学院に学ぶ。東京都内と埼玉県内の小、中、高、短大等の教員。昭和52年~昭和57年与野市教育委員会(この間一時、教育相談室カウンセラー)。昭和62年~平成3年与野市(現さいたま市)立下落合小学校長。平成3年~平成6年与野市(現さいたま市)立鈴谷小学校長。平成6年~現在、(学校法人)与野本町幼稚園長。(社団法人)日本児童演劇協会会員。平成5年教育功労賞(埼玉県教育委員会)受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品