内容説明
名古屋市立大学設立70周年。分野横断型「環境研究」の最前線をわかりやすく解説。
目次
1部 心理編―心理に挑む環境デザイン(小児病棟における子どもの療養環境デザイン;福祉施設の高齢者の心を揺さぶるヘルスケアアート;オフィスワーカーの心理を考慮したはたらく環境づくり)
2部 身体編―身体に挑む環境デザイン(環境観とユニバーサルデザイン;視覚科学と照明環境デザイン;ドライバーの筋負担や姿勢から操作パネルをデザインする ほか)
3部 行動編―行動に挑む環境デザイン(ワークプレイスとワーカー行動のデザイン;建築化された家具による行動のデザイン;家具で創る行動のデザイン ほか)
著者等紹介
原田昌幸[ハラダマサユキ]
1996年名古屋大学大学院工学研究科博士課程満了。博士(工学)。現在、名古屋市立大学大学院芸術工学研究科准教授。専門は建築環境工学・環境心理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。