源流をたずねて〈5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877971243
  • NDC分類 517.21
  • Cコード C0040

目次

第1章 揖斐川の本流(木曽三川と揖斐川;揖斐川の本流と流路の歴史;水害と闘う人々の知恵 論中 ほか)
第2章 揖斐川の源流で消えた集落(旧徳山村集落 塚と二条天皇;旧徳山村集落 櫨原と新田義貞の墓;門入、戸入、本郷の集落に出入りした道の話 ほか)
第3章 揖斐川の支流(揖斐川最大の支流、根尾川の今と昔;根尾川の根尾街道;根尾川西谷川の過疎と廃村 ほか)

著者等紹介

吉村朝之[ヨシムラトモユキ]
1944年岐阜県恵那郡坂下町に生まれる。1963年県立中津商業高等学校卒。1967年明治製菓(株)薬品部入社、同年より水中撮影を始める。1983年同社を退社し、水中プロダクションを設立。アアクエイトテレビ代表取締役、水中映像連盟専務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品