知っておきたい国旗・旗の基礎知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 151p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877970543
  • NDC分類 288.9
  • Cコード C0036

目次

旗に関する概要
国旗に関する概要
国旗「日の丸」の由来と歴史
国旗・国歌法の制定
国旗「日の丸」の寸法と色
国旗・旗の掲揚、降納における原則
弔意における国旗の取り扱い
国旗の掲揚、取り扱いにおける注意
国旗を損壊、侮辱する行為に対しての処罰
国旗の商業的利用における制限
国旗と学校教育
国民の祝日と国旗
国際機関の旗

著者等紹介

竹中敬明[タケナカヨシハル]
昭和16年(1941年)大垣市生まれ。民間会社を経て、昭和45年岐阜県職員として勤務。岐阜県消防学校長、岐阜県消防防災課長等を歴任。平成13年岐阜県職員を退職。現在、(財)消防試験研究センター岐阜県支部長。(財)岐阜県消防協会参与
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hi

0
オリンピックだし・・・って理由で。自分の読む本までテーマ展示っぽくなってきたなあ。知らないことが多くて勉強になった。国への敬意そのもののように、大切に扱わなくてはいけないのね。しかしオリンピック開会式の行進を見ているとそこまで厳密に考えてる国は、とくに先進国には、あんまないみたいだった。みんな国旗に文字入れてるし、気軽にプリントされた衣服着てるし、ボコボコ叩いてるドラムにも国旗入ってたし。正式なかしこまった場ではまた扱いが違うってことかな。2012/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/664919
  • ご注意事項

最近チェックした商品