年報・日本現代史<br> ポスト高度成長期の運動と民衆

個数:

年報・日本現代史
ポスト高度成長期の運動と民衆

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877853952
  • NDC分類 309.021
  • Cコード C1030

目次

特集論文(国籍の喪失と「回復」―一九七〇年代日本の国籍確認訴訟と補償問題;一九六〇~一九七〇年代における冤罪被害者・赤堀政夫に対する救援運動―社会運動家・森源の活動を通して;一九七〇年代の東京都における脳性マヒ者運動の展開―「東京青い芝の会」のケア付住宅建設運動を事例に;前田俊彦の三里塚闘争とドブロク造り―『瓢鰻亭通信』の展開から;一九七〇~八〇年代の沖縄戦体験記録運動と「記録者」たちの位置―著作権論争の再検討を中心に;「大阪」を跡付ける歴史実践―一九八三年「大阪築城四〇〇年まつり」に抗する社会運動の経験から;三里塚闘争記録映画の自主上映運動に関する一考察―小川プロダクション資料の保全と活用のために)
現代史の扉(何を残すか、残せるのか―工場調査、海外調査)
寄稿(赤澤史朗さんを偲んで)

最近チェックした商品