- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > C++、Visual C他
目次
第1章 基礎知識(C/C++の処理系と処理;C言語の特性;C++固有の問題)
第2章 トラブル対策(コンパイルできない場合;制御不能になった場合;プログラムがクラッシュする場合;出力や表示がおかしい場合;計算結果がおかしい場合;動作が遅い場合;原因不明のトラブル)
第3章 デバッグ技法(デバッグの流れ;IDEでのデバッグ;デバッガを使ったデバッグ;アセンブラの利用;その他のツール;デバッグのヒント)
第4章 実践デバッグ(16進ダンププログラム;名簿)
付録(gdbのコマンド;コンパイラ)
著者等紹介
日向俊二[ヒュウガシュンジ]
フリーのソフトウェアエンジニア・ライター。前世紀の中ごろにこの世に出現し、FORTRANやC、BASICでプログラミングを始め、その後、主にプログラミング言語とプログラミング分野での著作、翻訳、監修などを精力的に行う。わかりやすい解説が好評で、現在までに、C言語、C#、C++、Java、Visual Basic、XML、アセンブラ、コンピュータサイエンス、暗号などに関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。